大阪の期間限定内部公開情報☆
おはようございます!貸切バスの関西中央交通株式会社です。
大阪にお住まいの方にもおすすめ期間限定観光場所をお伝えしたいと思います。
太陽の塔が、48年ぶりに3月から期間限定で内部公開されるのをご存知ですか???
大阪城の内部公開も3月から期間限定で見に行けるんですよ(^^♪
太陽の塔は、来月の、3月19日~9月18日までの半年間の期間限定で、見学できます!!!
ただ、混雑が予想されているので、1日の入場者数が限定されています(;^_^A アセアセ・・・
事前予約をしないと入場できないので、是非この機会に一度見学されてみてはいかがでしょうか?
太陽の塔は外観だけでも圧倒的なインパクトがありますが、
博覧会時に公開されていた塔内にはドキドキする驚きがたくさんありました。
岡本太郎が、音響や動線にまでこだわりぬいた太陽の塔の内部は、全体がひとつのミュージアム。
「太陽の塔 内部再生」事業では塔の耐震工事の実施とあわせて、
内部も万博当時に展示されていた「生命の樹の生物群」や「地底の太陽」とともに復元し、公開する予定です。期間限定ですが、おすすめの観光場所ですよ(^^♪

参考サイト:太陽の塔公式サイト
大阪城は、土曜、日曜、祝日限定公開で、3月3日~11月25日までの期間限定で内部特別公開されます!!!
こちらは、チケットを当日買うことが出来るので是非是非立ち寄ってみてください!!!
「大坂の陣」の後、徳川幕府による大坂城再築工事によって建てられた数々の櫓と蔵
城内の要所に位置し、監視や防御、武器庫にも使われた施設の一部を特別に公開
参考サイト:大阪城内部公開公式サイト

ではでは貸切バスの関西中央交通株式会社 本社(大阪)&美ら営業所(沖縄)&北の大地営業所(北海道)をよろしくお願いします(=^▽^)ノ
いつでもおまちしておりますm(_ _)m
大阪にお住まいの方にもおすすめ期間限定観光場所をお伝えしたいと思います。
太陽の塔が、48年ぶりに3月から期間限定で内部公開されるのをご存知ですか???
大阪城の内部公開も3月から期間限定で見に行けるんですよ(^^♪
太陽の塔は、来月の、3月19日~9月18日までの半年間の期間限定で、見学できます!!!
ただ、混雑が予想されているので、1日の入場者数が限定されています(;^_^A アセアセ・・・
事前予約をしないと入場できないので、是非この機会に一度見学されてみてはいかがでしょうか?
太陽の塔は外観だけでも圧倒的なインパクトがありますが、
博覧会時に公開されていた塔内にはドキドキする驚きがたくさんありました。
岡本太郎が、音響や動線にまでこだわりぬいた太陽の塔の内部は、全体がひとつのミュージアム。
「太陽の塔 内部再生」事業では塔の耐震工事の実施とあわせて、
内部も万博当時に展示されていた「生命の樹の生物群」や「地底の太陽」とともに復元し、公開する予定です。期間限定ですが、おすすめの観光場所ですよ(^^♪

参考サイト:太陽の塔公式サイト
大阪城は、土曜、日曜、祝日限定公開で、3月3日~11月25日までの期間限定で内部特別公開されます!!!
こちらは、チケットを当日買うことが出来るので是非是非立ち寄ってみてください!!!
「大坂の陣」の後、徳川幕府による大坂城再築工事によって建てられた数々の櫓と蔵
城内の要所に位置し、監視や防御、武器庫にも使われた施設の一部を特別に公開
参考サイト:大阪城内部公開公式サイト

ではでは貸切バスの関西中央交通株式会社 本社(大阪)&美ら営業所(沖縄)&北の大地営業所(北海道)をよろしくお願いします(=^▽^)ノ
いつでもおまちしておりますm(_ _)m