四国をご紹介♪
こんばんわ!貸切バスの関西中央交通株式会社です。
本日は四国高松と松山と岡山倉敷をご紹介します^ ^
本州と四国を結ぶ橋は、いくつかありまして、
本日は、本州(岡山県倉敷市)と四国(香川県坂出市)へとつながる瀬戸大橋を通る、「児島・坂出ルート」を通りました☆
瀬戸大橋は、開通から、29年(⌒▽⌒) 素晴らしい^_^
岡山県倉敷の美観地区より、倉敷川のほとりをぶらぶら散歩^_^
かき煎餅もおいしい(●⌒∇⌒●)

四国(香川県)からは、
こんぴらさんで有名な「こんぴら温泉郷」にある
おすすめ旅館「琴参閣」

出典:琴平町観光協会HP

旅館は、禁煙モードが、高まる中,喫煙者に優しい気遣いの素晴らしい旅館です。
こんぴらさん参道にある、おいりソフトクリームは、とっても可愛い(*´∇`*)
四国徳島県の大歩危峡

※詳しい情報はこちら⇒観光NAVI
徳島県のうだつの町並みです。
藍染も有名で、古い町並みを散策

続いて徳島県の名所土柱


阿波の士柱は、砂礫層の侵蝕によって数十の土の柱を現出した地形で、柱状・尖塔状等の土柱が相屹立している奇勝。天然記念物に指定された波濤嶽のほか橘嶽・筵嶽・不老嶽・燈篭嶽の5嶽からなる地形は、アメリカのロッキー山脈とイタリアのチロルの土柱と阿波市にしかない貴重なもので、世界三大奇勝と称されている。
出典:阿波ナビ
是非、グループで、貸切バスの関西中央交通株式会社で、四国への旅をお手伝いさせてください☆^_^
さぬきうどんの食べ歩きもおすすめです♪
本日は四国高松と松山と岡山倉敷をご紹介します^ ^
本州と四国を結ぶ橋は、いくつかありまして、
本日は、本州(岡山県倉敷市)と四国(香川県坂出市)へとつながる瀬戸大橋を通る、「児島・坂出ルート」を通りました☆
瀬戸大橋は、開通から、29年(⌒▽⌒) 素晴らしい^_^
岡山県倉敷の美観地区より、倉敷川のほとりをぶらぶら散歩^_^
かき煎餅もおいしい(●⌒∇⌒●)

四国(香川県)からは、
こんぴらさんで有名な「こんぴら温泉郷」にある
おすすめ旅館「琴参閣」

出典:琴平町観光協会HP

旅館は、禁煙モードが、高まる中,喫煙者に優しい気遣いの素晴らしい旅館です。
こんぴらさん参道にある、おいりソフトクリームは、とっても可愛い(*´∇`*)
四国徳島県の大歩危峡

※詳しい情報はこちら⇒観光NAVI
徳島県のうだつの町並みです。
藍染も有名で、古い町並みを散策

続いて徳島県の名所土柱


阿波の士柱は、砂礫層の侵蝕によって数十の土の柱を現出した地形で、柱状・尖塔状等の土柱が相屹立している奇勝。天然記念物に指定された波濤嶽のほか橘嶽・筵嶽・不老嶽・燈篭嶽の5嶽からなる地形は、アメリカのロッキー山脈とイタリアのチロルの土柱と阿波市にしかない貴重なもので、世界三大奇勝と称されている。
出典:阿波ナビ
是非、グループで、貸切バスの関西中央交通株式会社で、四国への旅をお手伝いさせてください☆^_^
さぬきうどんの食べ歩きもおすすめです♪
| 観光地紹介 | 00:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑